食事制限ナシ!きくらげで健康的にダイエット

郷土自慢の逸品が揃う、南紀・熊野産直ショッピングモール

南紀熊野ええもん市場

南紀熊野ええもんブログ 地元情報やお得な特集・セール情報を発信しています!

食事制限ナシ!きくらげで健康的にダイエット

生きくらげ

人の耳に形が似ていることから、「木耳」と書く「きくらげ」。
100gあたりのカロリーは12kcalと少なく、とてもヘルシーでダイエットに役立つ食材です。
乾燥きくらげやきくらげパウダーは保存もしやすく、使いたい時に必要な分だけ使えて、とても便利な食材ですよね。
国産の乾燥きくらげも種類が豊富で、手軽に取り入れることができます。

きくらげがダイエットに最適な理由

1.食物繊維が豊富

老若男女問わず、多くの人が便秘に悩まれています。
原因はストレスや運動不足を始め、多岐にわたりますが、食物繊維の不足もその一つです。
きくらげには、この食物繊維が豊富に含まれており、腸の調子を改善し便意を促してくれるだけでなく、悪玉菌が作り出した有害物質を体の外に排出してくれる役割を果たしてくれます。
便秘の改善だけでなく、お肌もキレイにしてくれる効果が期待できる食材です。

2.糖の吸収を抑えてくれる

きくらげには、βグルカンという成分が含まれています。
これは、血糖値を抑えてくれる成分で、糖の吸収を抑えて脂肪に変わるのを防いでくれる役割があります。
糖尿病を患っている人には最適な食材と言えるでしょう。

3.ビタミンDも豊富です

さまざまな栄養素が含まれているきくらげですが、なかでもビタミンDの量はトップクラスの含有量です。
健康的な生活を送るために推奨されているビタミンDの目安量は一日に5.5μgですが、きくらげ1gで4.4μgを摂取することができますから、どれだけ優れているかはわかるでしょう。
きくらげを一日のどこかで食卓に取り入れれば、必要なビタミンDを簡単に摂取することができます。

4.血流も良くしてくれる

ビタミンDが豊富なきくらげは、血液が末端の毛細血管まで行き渡らなくなる症状、いわゆる「ゴースト血管」の改善にも繋がります。
この「ゴースト血管」を放置していると、脳梗塞、骨粗鬆症、認知症など日常生活に影響の大きい病気を引き起こす可能性があります。
予防効果の高い食材「きくらげ」を、ぜひ食卓に取り入れてみてください。

いかがでしょうか?
きくらげが体にとてもよく、ダイエット効果も期待できる食材であることがおわかりいただけたかと思います。
きくらげは食感も良く、満腹感もアップできますから、必要以上に食べ過ぎることもありません。

よりダイエット効果を高めるコツは、きくらげを「食事の一番初めに食べる」ことです
その理由は、ごはんや麺類などの炭水化物を先に食べてしまうと、血糖値の上昇を招いてしまうからです。
血糖値の上昇を抑え、糖が脂肪に変わることをなるべく防ぐために、食べ方にもこだわって、上手にダイエットを成功させましょう。

オススメの「きくらげ」

ぷりっぷりの新触感!純国産の生!!熊野七宝きくらげ(5袋セット)約425g

生きくらげ5袋セット

生産から出荷まで一貫して行う、安心・安全の純国産の新鮮生きくらげ約85g×5袋セットです。
中国産では味わえない、生ならではの肉厚ぷりっぷりの新食感で、栄養素も豊富です。
商品ページはコチラ>>

純国産!ぷりっぷりの新触感!!熊野七宝乾燥きくらげ3袋セット(約150g)

乾燥きくらげ3袋セット

全て国産にこだわった肉厚プリっプリのきくらげ。
その中でも最上級の規格の物を乾燥させてパッケージしています。
商品ページはコチラ>>

純国産!熊野七宝きくらげパウダー1袋(約50g)

きくらげパウダー1袋(50g)

全て国産にこだわった肉厚プリっプリのきくらげ。
そのきくらげをパウダー状にした商品です。
通常の乾燥きくらげよりカレーや炊き込みご飯など、簡単に料理にきくらげの栄養を取り入れられます。
商品ページはコチラ>>

くまのきのこラボ

純国産の熊野七宝きくらげネットショップ「くまのきのこラボ」はコチラ>>

  • 和歌山県推薦の優良特産品・名産品 プレミア和歌山特集

ページトップに戻る