南紀熊野ええもん市場運営スタッフの中家です。
本日、南紀熊野ええもん市場に、新たに尾崎酒造様に出店いただきました。
https://tokusan.nankikumano.jp/shop/ozakisyuzou/
尾崎酒造様は、和歌山県新宮市の地酒メーカーで、明治2年創業の伝統企業です。
和歌山県田辺市と三重県松阪市より南では唯一の酒造メーカーとなり、つまりは本州最南端の酒造メーカーということになります。
代表銘柄の「太平洋」は、地元の居酒屋で置いていないところはほとんどなく、その他に日本酒では「熊野三山」や「潮岬」、焼酎では「熊野水軍」、リキュールでは「徐福の里」などの銘柄があります。
実は、南紀熊野ええもん市場として通信販売酒類小売業免許を取得したのは、尾崎酒造さんに出店いただくためでした。
私は、お酒の種類の中では日本酒が一番好きでして、尾崎酒造さんのお酒では吟醸酒の「熊野三山」が大のお気に入りです(大吟醸の「太平洋」を本当は飲みたいですが...)。
これまで、おいしい地酒としては十四代、獺祭、鷹勇、醸し人九平次、久保田、八海山などを飲んできましたが、熊野三山も引けを取らないと思います。
どんな料理にも合いますし、口当たりもいいんですよねぇ。
日本酒好きな方は、騙されたと思って、ぜひ一度お取り寄せして痛飲してください。