南紀熊野ええもん市場スタッフの中家です。
4月も後半になり、もうすぐGWですね。
今年は飛び石連休であまり日の並びは良くないですが、ご予定はいかがですか?
どこに行ったらいいかわからんなぁという方は、南紀・熊野地方のぶらり旅をぜひ候補に入れてみてください!
紀南地方で発行されている地域新聞「紀南新聞」の4/17付の記事によりますと、新宮市観光協会がこのほど新宮市内の飲食店のランチマップを発行したそうです。
「新宮をより楽しんで」観光協会がランチマップ作製
http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/2014/4/17/02.html
名古屋方面からの道路が整備されてきたおかげで、伊勢神宮の観光からさらに足を延ばしていただける観光客が増えてきまして、案内所でランチのお店を聞かれる頻度が高くなってきたため、和食、洋食、中華、ラーメンなど一般的なジャンルから、めはりずじやさんま寿司などの郷土料理まで紹介した「しんぐうランチマップ」を作製したそうです。
ランチマップでは、飲食店の場所や電話番号、営業時間、定休日、駐車場の有無などの基本情報から、各飲食店のオススメのメニューが写真つきで紹介されているそうです。
熊野速玉大社や神倉神社、新宮城跡などの観光スポットも地図には載っていますので、観光名所の近くで昼食をとりたいという場合も探しやすくなっていますので、和歌山県や三重県などの道の駅や駅にある観光案内所にお立ち寄りの際に、ぜひお手に取って活用してください。
あと、ランチのお店や居酒屋・バーをネットで探す場合は、地元の飲食店を紹介したポータルサイト「ドコ?南紀」も便利ですので、こちらも併せてチェックしてください!
参考リンク:
新宮市観光協会
http://www.shinguu.jp/
ドコ?南紀
http://www.dokonanki.com/
道の駅パーク七里御浜
http://michinoeki-mihama.com/