昭和62年よりこの仕事を始めて、くじら・マグロの本場である南紀・熊野地方の伝統的な調理法をベースに、どなたにも美味しく召し上がっていただける味にたどり着きました。
昔なつかしい味の商品から、くじら・まぐろの新しい魅(味)力を引き出した商品まで、全国各地でご好評を得ている自信の品を取り揃えています。
ぜひ、お買い上げいただき、ご賞味ください。
送料込商品につきましては、北海道・沖縄・離島へのお届けのご注文は不可となりますので、予めご了承ください
昭和62年よりこの仕事を始めて、くじら・マグロの本場である南紀・熊野地方の伝統的な調理法をベースに、どなたにも美味しく召し上がっていただける味にたどり着きました。
昔なつかしい味の商品から、くじら・まぐろの新しい魅(味)力を引き出した商品まで、全国各地でご好評を得ている自信の品を取り揃えています。
ぜひ、お買い上げいただき、ご賞味ください。
当社の「まぐろ山椒とろ炊き」、「炙りくじら」が、「和歌山県内で生産・製造されたもの」、「安全・安心を重視したもの」、「和歌山らしさ・和歌山ならではのもの」などの観点から県産品等を選定して推奨する制度「プレミア和歌山」に選ばれました。
(有)紀南水産は昭和62年の創立以来、「くじら」「まぐろ」を食材とした水産加工の製造・卸・販売を行っております。
生産工場は「くじらの町 太地町」にあって、隣の那智勝浦町には、日本有数の生まぐろの水揚げを誇る紀伊勝浦港があり、新鮮な鯨(クジラ)・マグロを仕入れるのにたいへん恵まれた立地になっています。
この土地で、昔ながらの伝統のくじら料理、まぐろ料理の味を引き継ぎながら、どなたにもお喜びいただける味を目指して、日々改良を重ねているところです。
現在までの当店の主力商品は、多くがお土産物として流通していますが、その味を気に入っていただいたリピーターも多く生まれています。
南紀白浜のとれとれ市場では「まぐろとろ炊き」が人気商品となり、また郵便局の「紀南満載カタログ販売」でも「まぐろとろ炊き・くじらの角煮セット」がご好評いただいております。
当店としましては、これからはお土産物としての商品に加えて、「くじら・まぐろのお惣菜」として、普段の食事の際にもこの味を楽しんでいただける、そんな身近な商品としても育てていきたいと考えております。